こんにちは^ ^
本日は社長や社員で実践者も多いスムージーについてご紹介します。皆さんにはこんな経験はありませんか?
- ランチ後の満腹感で眠くなり、午後一の仕事が捗らない。
- ストレスなどでついつい間食したくなってしまう。
- 重いものを夜に食べて、胸焼けがする
これらの問題は、消化に負担がかかりすぎていて、追いついていないためです。そんな時に助かるのがスムージーです。
野菜や果物は、消化酵素を含んでおりそのものが消化できるので、消化するために余分なエネルギーを使わなくて済む。細胞をかなり小さく砕いているのでなおさら消化にエネルギーを使いません。
また、新鮮な生の野菜や果物は、体が必要とする栄養素を全て含んでいます。さらに、スムージーにすると、生の状態よりも、必要な量を簡単に短時間で摂取できるようになります。
弊社の代表が朝に飲んでいるスムージーレシピを公開しますね^ ^僕も飲ませてもらいましたが、味がとにかく美味しくて、市販の野菜ジュースとは違います。これで健康にもいいなら、続けたいと思いました。皆さんも是非試してみては??
<特製スムージーレシピ>(3人分)
- バナナ:1本
- りんご:2個
- アボカド:1個
- みかん:2個
- レモン:4分の1
- ほうれん草:2束
- キャベツ:4分の1
- きゅうり:2分の1
食べ物だけでなく、「住環境」も、健康に大きな影響を及ぼします!健康と住環境にまつわる10の話をまとめた冊子をプレゼントしています!ぜひリンクをクリックしてください!
また、理想の住環境についてのご相談は、お気軽にお問い合わせください(^ ^)